食の安心・安全情報

食の安心・安全情報メール(VOL178)

□******************************□

■食の安心・安全情報メール(平成30年7月5日(木)Vol.178

□******************************□

 

★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆夏間近♪☆☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★

 

全国各地で梅雨も明け始めました。本県も日中の温度が上がり、寝苦しい日も増

えてきました。いよいよ夏本番間近ですね。

さて、「夏の楽しみ」といえば、海水浴やプール、キャンプ等のアウトドアや鹿児島の

 

六月灯をはじめとする祭り・花火大会など家族・友人で楽しめるイベントが様々ありますね。

その中でも、個人的に外せないのが「ビアガーデン(ビアホール)/バーベキュー」です。

家族や友人・知人、職場の同僚と汗をかきながらワイワイと過ごす時間は最高のひととき

ですね。(みんなで食べて飲めれば何でも良いと言ったところでしょうか・・・)

是非、夏バテしそうな時こそ、栄養たっぷりで旬な県産農産物や、日本一の牛肉等の畜

 

産物、きびなごなどの水産物など鹿児島の誇る様々な食材と、芋焼酎を飲んで、夏を存分

に満喫してくださいね♪ Written by hiyaku

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

/\◆◇本日のTOPICS!!◆◇/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

1 食品表示情報

    新たな加工食品の原料原産地表示制度に関する講習会(8月開催分)について

2 生産者取組情報

6月のK-GAP(かごしまの農林水産物認証制度)認証品目について

  食の安心・安全イベント情報

    たけのこ・原木しいたけ生産者養成講座の募集について

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

 

==========

◆◇食品表示情報◇◆

==========

★新たな加工食品の原料原産地表示制度に関する講習会(8月開催分)について★

  昨年9月にスタートした標記制度の普及・啓発を図り、事業者等における取組が着実に

進展するよう、食の安全推進課では8月に以下のとおり講習会を開催します!

食品関連事業者の方々や、食品表示に興味のある皆さん、奮って御参加ください。

(鹿児島地域)

1 日時:平成30年8月7日(火)午前10時から午前1130分まで

2 場所:かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14-50 TEL099-221-6600

(北薩地域)

1 日時:平成30年8月20日(月)午後1時30分から午後4時30分まで

2 場所:東郷温泉ゆったり館(薩摩川内市東郷町斧渕1940-1 TEL0996-42-2244

        上記開催時間には、衛生管理の研修も併せて行われます。

(大隅地域(鹿屋))

1 日時:平成30年8月23日(木)午後1時30分から午後4時40分まで

2 場所:鹿屋市中央公民館(鹿屋市北田町11103 TEL0994-44-0321

        上記開催時間には、食品表示(衛生事項・栄養成分表示)等の研修も併せて行

われます。また9月には曽於市岩川でも同じ講習会を開催する予定です。

○申込方法○

郵送かFAXまたはメールにてお申し込みください。

  申込期限は、鹿児島が7月31日(火)、北薩及び大隅(鹿屋)が8月10日(金)です。

 

【郵送・FAXの場合】

次のURLから参加希望の地域名をクリックし、参加申込書をダウンロードして必要事

 

項を記入の上、以下までお申し込みください。

〈URL〉https://www.pref.kagoshima.jp/ag04/genryougensanti_all.html

〈FAX〉099-286-5588

  〈郵送〉〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10番1号 鹿児島県食の安全推進課宛

【メールの場合】

住所・氏名・電話番号・所属を記入し、以下メールアドレスまでお申し込みください。

 

なお、件名は“「原料原産地表示講習会(鹿児島)」参加申込み”としてください。

(( )内は、開催場所に応じて適宜(北薩)、(大隅(鹿屋)))としてください。

 

  E-mail〉s-kanri@pref.kagoshima.lg.jp

(食の安全推進課)

 

===========

◆◇生産者取組情報◆◇

===========

★6月のK-GAP(かごしまの農林水産物認証制度)認証品目について★

6月は、新規2件を含む13件が認証されました。

新規としては、「かぼちゃ(北さつま農協 南瓜部会伊佐支部/伊佐市)」と「オクラ

(稲垣敬太氏/いちき串木野市)」が認証されました。

その他、野菜では「ごぼう」と「葉ねぎ」が、果樹では「マンゴー」・「パッションフ

 

ルーツ」・「ハウスみかん」・「ピタヤ(ドラゴンフルーツ)」が認証されました。

鹿児島の果樹は、南国の温暖な気候を生かした熱帯果樹も多く、この時季から様々な種

 

類が出荷されていますので、県内外の友人・知人への贈り物におすすめですよ!

暑い日が続くので、そのまま食べるのはもちろん、果実をまるごと使ったフレッシュジ

 

ュースやシャーベット等も良いですね!

また、「鶏卵(山下養鶏場/宇検村)」も3回目の認証を取得されました。島内出荷に

 

こだわり、安心・安全に取り組んでいらっしゃいます♪

蒸し暑い日が続きますが、南国鹿児島の豊かで安心・安全な食材を食べて英気を養って

 

くださいね♪

認証を取得した団体・個人の詳細は、県ホームページをご覧ください。

https://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/ninsyo/shoukai/kgapmeister.html

(食の安全推進課)

 

========================

◆◇食の安心・安全イベント情報生産者取組情報◆◇

========================

○たけのこ・原木しいたけ生産者養成講座の募集を行っています!

原木しいたけ、たけのこの生産を始めようとする方々を対象に、現在、7月27日まで生

 

産者養成講座の募集を行っております。

たけのこ・しいたけ生産を始めたい方、奮ってご応募下さい。

・対象者:たけのこ・原木しいたけの生産に強い意欲のある方

・開催時期及び定員:たけのこ 3日間(9月~2月)20

原木しいたけ 5日間(9月~2月)20

・開催場所:鹿児島県森林技術総合センター(姶良市蒲生町)及び現地

・募集時期:7月27日(金)まで

詳しい情報は、県ホームページに掲載しております。

たけのこ生産者養成講座

https://www.pref.kagoshima.jp/ad06/sangyo-rodo/rinsui/tokuyo/ivent/30youseikouza-takenoko.html

原木しいたけ生産者養成講座

https://www.pref.kagoshima.jp/ad06/sangyo-rodo/rinsui/tokuyo/ivent/30youseikouza-siitake.html

(森林経営課)

 

県では、より多くの方々へ食に関する情報を提供するため、「食の安心・安全推進パー

 

トナー」を随時募集しています。お知り合いの方々へ是非御紹介ください。なお、登録は

下記の県ホームページから直接できます。

http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/project/annsinnpa-tona-.html