食の安心・安全情報メール VOL153を配信します。
□******************************□
■食の安心・安全情報メール(平成29年8月16日(水)Vol.153)■
□******************************□
★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆涼を求めて☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★★
先日、指宿方面に車を走らせ、流しそうめんを食べに行きました。
到着すると、大勢の人で賑わっており、長蛇の列が出来ていました。私たちも列に並び
ましたが、待っている間、魚を見たり、冷たい水で手を洗ったりと、子どもたちも飽きず
に並ぶことが出来ました。
そうめんやおにぎり、魚の塩焼きなどで食を楽しみ、空気は冷たくて、夏とは思えない
ような時間でした。
皆さんも涼を求めて、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
Written by sirokuma
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
/\◆◇本日のTOPICS!!◆◇/\/\/\/\/\/\/\/\
1 食品表示情報
生鮮食品の原産地表示について
2 生産者の取組情報
7月のK-GAP(かごしまの農林水産物認証制度)認証品目について
3 お知らせ(1)
「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品に注意してください
4 お知らせ(2)
「K-GAPグルメシリーズ」が発売されています!
/\/\/\/\/\/\/\/\\/\/\/\/\/\/\
==========
◆◇食品表示情報◆◇
==========
★生鮮食品の原産地表示について★
前回までは、生鮮食品における生産者段階及び卸売段階の原産地表示についてお話しま
したが、今回は、小売段階(スーパー、青果店等)での原産地の表示方法についてお話し
します。
生鮮食品には原産地(輸入品:原産国、国産品:農産物は都道府県名、畜産物は国産で
ある旨、水産物は水域名)を表示する必要がありますが、国産品について種類毎に表示方
法が異なっているのはなぜでしょうか?
生鮮食品は、以下のとおり、その種類毎に生産の実態が異なります。
1.農産物…その土地で収穫される。
2.畜産物…生まれた場所、飼育された場所、と畜された場所がそれぞれ異なる場合が
ある。
3.水産物…特定の水域で漁獲される。
このため、一律に原産地の表示方法を定めることが困難であることから、それぞれに実
態に即した原産地を表示することとなっています。
原産地については、以下のとおり表示することも可能です。
1.農産物…市町村名その他一般的に知られている地名
2.畜産物…主たる飼養地が属する都道府県名、市町村名その他一般的に知られている
地名
3.水産物…水揚げした港名又は水揚げした港が属する都道府県名
なお、「一般的に知られている地名」とは、具体的に、郡名、島名、一般に知られてい
る旧国名(又は旧国名の別称)や地名等を指します。
食品表示法に関する情報・資料が消費者庁ホームページに掲載されていますので、是非
御覧ください。
(URL)http://www.caa.go.jp/foods/index18.html
(食の安全推進課)
============
◆◇生産者の取組情報◆◇
============
★7月のK-GAP(かごしまの農林水産物認証制度)認証品目について★
7月は、14件が認証され、そのうち1件が新規です。
新たに認証を取得した個人は、次のとおりです。
○水稲うるち(米):肝属農商(肝属郡肝付町)
新規で認証を取得された方を始め、7月は、「水稲うるち(米)」が多く認証されまし
た。本県は、全国のなかでも早い時期に新米の出荷が始まります。行楽やバーベキューに、
新米を使ったおにぎりで旬の味を楽しみたいですね。
また、今回は、「ぶどう」、「なし」などの果樹も多く認証されています。「ぶどう」、
「なし」で認証された団体・個人の多くは、観光農園も行っていますので、是非一度行か
れてみてはいかがでしょうか。
(食の安全推進課)
===========
◆◇お知らせ(1)◆◇
===========
★「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品に注意してください★
「プエラリア・ミリフィカ」というマメ科のクズ(葛)を含む、バストアップやスタイ
ルアップ等の美容を目的とした健康食品について、独立行政法人国民生活センターは、平
成2012年度以降の5年間あまりで209件の危害情報が寄せられていると発表しました。
これらの中には、消化器障害や皮膚障害といった一般の健康食品でもよくみられる危害
事例のほかに、月経不順や不正出血といった、女性特有の生理作用に影響を及ぼしている
と考えられる特徴的な危害事例が多く見られるとのことです。
「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品については、安易な摂取を控えていただく
とともに、摂取後に体調の異変を感じた場合には、直ちに摂取を中止し、医療機関への受
診や保健所への相談を行ってください。
「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品に関する詳細については、国民生活センタ
ーのホームページを御覧ください。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170713_1.html
(消費者行政推進室)
===========
◆◇お知らせ(2)◆◇
===========
★「K-GAPグルメシリーズ」が発売されています!★
(株)南九州ファミリーマートが取り組んでいる「K-GAPグルメシリーズ」第11弾
の商品が発売されていますので、御紹介します。
○『たまごスフレ』
K-GAP認証を取得している鶏卵「たわわたまご(株式会社ココ・ファーム/鹿児島
市)」と、鹿児島県産さつまいもを原料とした希少なでん粉「こなみずき」をスフレ生地
に使用し、ふわふわのスポンジ生地に仕立て、カスタードクリームをサンドしたデザート
です。「こなみずき」を使用することで、程よい口どけと弾力を味わうことが出来る商品
に仕上がりました。
○『直巻 ぶり醤油漬け』
K-GAP認証を取得している「ブリ(東町漁業協同組合/長島町)」の切り身を、漬け
の状態にして中具に使用しているおむすびです。醤油で甘辛く味付けしたぶりの漬けは、
ご飯との相性抜群です。
○『鹿児島県産鶏と野菜の天重』
鹿児島県産ムネ肉の天ぷらと、K-GAP認証を取得している「おくら(いぶすき農協
指宿オクラ部会エコファーマーグループ/指宿市)」、「しいたけ(さつまきのこ園/鹿児
島市)」、「にがうり(福山町園芸振興会ゴーヤー部会/霧島市、西之表市園芸振興会ゴー
ヤー班/西之表市)」、「ごぼう(JAあいらごぼう部会/霧島市、大隅ごぼう団地管理組
合/志布志市)」、「さつまいも(いぶすき農協山川さつまいも契約グループ/指宿市)」
の天ぷらを盛り付けた天重です。
○『鹿児島県産野菜の天ざるそば』
のどごしの良いざるそばに、K-GAP認証を取得している「おくら」、「しいたけ」、
「ごぼう」、「さつまいも」の天ぷらを盛り付けた食べごたえのある天ざるそばです。
今回、『たまごスフレ』は、(株)南九州ファミリーマートと(株)エーコープ鹿児島、
(株)イケダパンの3社で、新たなK-GAP食材の高付加価値商品として共同開発を行
い、鹿児島県・宮崎県のファミリーマート404店舗、県内エーコープ78店舗で同時販売され
ています。(『直巻 ぶり醤油漬け』、『鹿児島県産鶏と野菜の天重』、『鹿児島県産野
菜の天ざるそば』はファミリーマートのみの販売となります。)
4商品とも、8月8日(火)から期間限定で販売されています。
安心・安全な農産物を使用した商品を、この機会に是非御賞味ください。
(食の安全推進課)
県では、より多くの方々へ食に関する情報を提供するため、「食の安心・安全推進パー
トナー」を随時募集しています。お知り合いの方々へ是非御紹介ください。なお、登録は
下記の県ホームページから直接できます。
http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/project/annsinnpa-tona-.html
========================================