食の安心・安全情報メール(Vol.246)
★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆新茶の季節☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★★
今年も新茶の季節がやってきました!
今年は暖冬の影響もあり平年よりもお茶の生育も早まっているとのことです。お茶にはカテキン、テアニン、カフェイン、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEなど様々な成分が含まれており、健康増進に有効であるといわれています。
また、鹿児島県には「茶いっぺ」という言葉があります。忙しい時こそ、一旦手を休めてお茶を飲んでみてはいかがでしょうか?
Written by hashigodaka
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
/\◆◇本日のTOPICS!!◆◇/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1 食品衛生情報
令和2年度の食品等の自主回収報告制度の実績について
2 食品表示情報
加工食品の原料原産地表示制度について(28)
3 生産者などの取組情報
3月のK-GAP認証について
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
==========
◆◇食品衛生情報◆◇
==========
★令和2年度の食品等の自主回収報告制度の実績について★
本県における令和2年度の自主回収報告件数は4件でした。回収理由の内訳は、表示に関するものが2件、異物混入が2件でした。
平成24年1月1日から、「鹿児島県食の安心・安全推進条例」に基づき、鹿児島県内の食品関係の事業者が、食品等の自主的な回収に着手した際に報告していただく制度を始めています。
報告された自主回収の情報をホームページに掲載するなどして、県民の皆様に提供します。
自主回収報告制度については、鹿児島県のホームページでも見ることができます。
https://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/yakuji-eisei/syokuhin/jisyukaisyuu/index.html
(生活衛生課)
==========
◆◇食品表示制度◆◇
==========
★食品表示基準Q&A ~新たな原料原産地表示制度~(28)★
一部の加工食品にのみ義務付けられていた原材料の産地表示が、平成29年9月から原則として全ての加工食品に拡大されました。そこで、この稿では、消費者庁において作成された食品表示基準Q&Aの「新たな原料原産地表示制度」に関する部分を抜粋して紹介します。今後の参考になれば幸いです。
Q33. 「大括り表示」の基本的な表示方法について教えてください。
(回答)
1 「大括り表示」とは、外国の原産地表示を「輸入」などと括って表示する方法です。
「輸入」と表示した場合、その原材料の過去の一定期間における産地別使用実績又は今後の一定期間における産地別使用計画からみて、3以上の外国の原産地表示に関して、表示をする時点(製造日)を含む1年間で重量順位の変動や産地切替えが見込まれることを表します。
また、「輸入、国産」と表示した場合、その原材料に実際に含まれる原産地について、国産より輸入品(合計)の方が、重量割合が高いことを表します。
2 「輸入」の他に、「外国産」、「外国」なども表示可能とします。
(かごしまの食ブランド推進室)
==========
◆◇生産者などの取組情報◆◇
==========
★3月のK-GAP認証について★
3月は、再申請のみ23件が認証されました。
品目別では、野菜で7件(そらまめ、実えんどう、メロン、オクラ、ばれいしょ、らっきょう)、果樹で1件(マンゴー)、緑茶で12件、林産物で1件(たけのこ)、水産物で2件(クルマエビ、カンパチ)が認証を受けました。
今回は「緑茶」についてご紹介します。冒頭でもご紹介しましたが,鹿児島県は全国でも有数のお茶の産地です。生産量・産出額1位は静岡県、2位が鹿児島県という構図が長年続いていましたが、2019年の茶の産出額が静岡県を上回り、鹿児島県が1位となりました!!生産量も静岡県との差が縮まりつつあるとのことです。
「かごしま茶」を是非急須でいれて飲んでみてください!!
認証を取得した団体・個人の詳細は、県ホームページをご覧ください。かごしまの食ブランド推進室の公式ツイッターでも、K-GAPの認証状況やイベント情報などを定期的につぶやいていますのでご覧ください。
【県HP】
【公式ツイッター】
https://twitter.com/kago_shokusui
(かごしまの食ブランド推進室)
★ご案内★
県では、より多くの方々へ食に関する情報を提供するため、「食の安心・安全推進パー
トナー」を随時募集しています。お知り合いの方々へぜひご紹介ください。なお、登録は
下記の県ホームページから直接できます。
http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/project/annsinnpa-tona-.html