食の安心・安全情報

食の安心・安全情報メール(Vol.239)

★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆おみくじ☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★★★

新年、明けましておめでとうございます。

年末から年始にかけて全国的に強い冷え込みとなりましたが、鹿児島県では大雪とはな

らず、ホッとしましたね。今回のお正月の過ごし方は、三密を避けて自宅でゆっくりとし

たり、人出の多い場所を避けて外出をされた方も多いかと思います。私も人が集まりそう

な大きな神社は避けて、帰省時に近くの神社へお参りに行き、昨年のお守りをお返しした

り、おみくじを引いたりと短い時間でお正月気分を味わうこととしました♪

毎年、引かれる方も多いかと思います「おみくじ」には、「大吉」などの吉凶判断と「

願事」や「商売」、「学問」など生活全般に関する記述があります。日頃の生活を思い返

しながら、隅々まで読むとなんとなく見透かされているような気もして、なかなか面白く

感じますよね。さて、私の今年の運勢はというと、家族が大吉を連発する中で小吉…、な

んとも言えない運勢でした…。ただ、文章を読むと「時間が経てば良いことがありますよ

」的な内容でしたので、今年は良いことが起こるのを気長に待つこととします。

これから何か思い留まることや迷った時に、ふと、おみくじを読み返すと新しい考えや

気持ちが軽くなることがあるかもしれません。何事もプラスに捉えて、今年も一年頑張っ

ていきましょう!!!

Written by omoden

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

/\◆◇本日のTOPICS!!◆◇/\/\/\/\/\/\/\/\

1 食品衛生情報

食品製造における許可について

2  食品表示情報

加工食品の原料原産地表示制度について(21)

3 生産者などの取組情報

12月のK-GAP認証について

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

==========

◆◇食品衛生情報◆◇

==========

★食品製造における許可について★

既に飲食店営業等の営業許可をお持ちの方でも、新たに食品の製造や加工、販売などを

行う場合、食品の種類や販売の仕方によっては、別の営業許可が必要となる場合がありま

すので、事前に管轄保健所までご相談ください。

また令和3年6月1日より、食品衛生法の改正に伴い、営業許可業種が34業種から3

2業種に変更され、営業許可業種以外の営業を営もうとする方は、保健所に届け出る必要

があります。詳細につきましては、鹿児島県ホームページをご覧ください。

 

【「食品営業許可制度が変わります(令和3年6月1日施行)」】

https://www.pref.kagoshima.jp/ae09/kenko-fukushi/yakuji-eisei/syokuhin/joho/eigyoukyoka.html

 

【「食品営業許可の見直しと営業届出制度の創設」講習会資料】

https://www.pref.kagoshima.jp/ae09/kenko-fukushi/yakuji-eisei/syokuhin/haccp/haccpseidokasetsumei.html

 

(生活衛生課)

==========

◆◇食品表示情報◆◇

==========

★食品表示基準Q&A ~新たな原料原産地表示制度~(21)★

一部の加工食品にのみ義務付けられていた原材料の産地表示が、平成29年9月から

原則として全ての加工食品に拡大されました。そこで、この稿では、消費者庁において作

成された食品表示基準Q&Aの「新たな原料原産地表示制度」に関する部分を抜粋して紹

介します。今後の参考になれば幸いです。

 

Q26.原材料が1種類で原材料名の表示を省略している場合、どのように表示すればよ

いですか。

 

(回答)

原料原産地名の表示は、原材料名に対応させて表示する必要があります。

具体的には、原料原産地名欄を設け、原産地名の後に括弧を付して原材料名を表示する

など、原産地名を原材料名に対応させて表示してください。

また、原料原産地名欄を設けずに、原材料名欄の原材料名の後に括弧を付して原産地を

表示することも可能です。

 

例1)原材料名欄を省略した場合

名称     小麦粉

原料原産地名 国産(小麦)

 

例2)原材料名欄を省略しない場合

名称   小麦粉

原材料名 小麦(国産)

 

(かごしまの食ブランド推進室)

==============

◆◇生産者などの取組情報◆◇

==============

★12月のK-GAP認証について★

12月は、再申請のみ23件が認証を受けました。

品目では、野菜で18件(実えんどう、トマト、にんじん、だいこんなど)、果樹で4

件(不知火、きんかん、ぽんかん)、畜産物で1件(鶏卵)が認証を受けました。

鹿児島県の主幹品目である「ばれいしょ」では、今シーズン1件目の認証となりました。

ばれいしょでは、14の団体・個人がK-GAPを取得しています!まずは長島地区から

スタートし、あまみ~熊毛~長島~南大隅と春先まで県内各地より出荷が続いていきます。

水洗いし、皮を剥かず皮付きの状態で素揚げや肉じゃがなどにすると美味しく頂けますの

で、ぜひ薄皮で香り豊かな「新ばれいしょ」を食べて、新春を感じてくださいね♪

認証を取得した団体・個人の詳細は、県ホームページをご覧ください。かごしまの食ブ

ランド推進室の公式ツイッターでも、K-GAPの認証状況やイベント情報などを定期的

につぶやいていますのでご覧ください。

 

【県HP】

https://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/ninsyo/shoukai/gapninsyo/h2804ninsyou.html

 

【公式ツイッター】

https://twitter.com/kago_shokusui

 

(かごしまの食ブランド推進室)

 

★ご案内★

県では、より多くの方々へ食に関する情報を提供するため、「食の安心・安全推進パ

ートナー」を随時募集しています。お知り合いの方々へぜひご紹介ください。なお、登録

は下記の県ホームページから直接できます。

http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/project/annsinnpa-tona-.html

========================================