食の安心・安全情報メール(Vol.336)
□******************************□
■ 食の安心・安全情報メール(令和6年12月18日(水)Vol.336) ■
□******************************□
これから、クリスマスやお正月など、イベントが盛りだくさん。オードブルや少し特別なメニューをテイクアウトして楽しむ方もいらっしゃると思います。その際は、下記のポイントにご注意ください。
・食事の前には、必ず手洗いを!
・テイクアウトした食品は、持ち歩く時間を短くし、帰ったら早めに食べましょう!
・長時間、常温で放置されることのないよう注意しましょう!
・オードブルに、お寿司等の冷蔵保存が必要な食品がある場合は、「皿の下に保冷剤を入れる」など、工夫を!
食中毒に気をつけて、楽しく素敵な時間をお過ごしください。
最後に。今年も1年間、食の安心・安全情報メールをお読みいただきありがとうございました。来年も皆さまのお役に立てる情報をお届けしてまいります。どうぞお健やかに新年をお迎えになられますようにお祈り申し上げます。
Written by Remy
◆*.―――――――――――――――――――――.*◆
\ \ 本日のTOPICS! / /
▼令和6年度 第1回地域リスクコミュニケーションの実施報告
『地域食材の生産・加工・食文化におけるリスクコミュニケーション研修』について
▼情報発信のお知らせ
1 かごしまの食ウェブサイトのリニューアル及び Instagram等
2 県公式Xの再開について
3 食の安心・安全推進パートナーについて
—————————————-
▼令和6年度 第1回地域リスクコミュニケーションの実施報告
—————————————-
県では、地域や職域等における食の安心・安全に関する情報の共有や意見交換を行うリスクコミュニケーション(以下「リスコミ」)を通して、地域における食の安心・安全に関する理解を促進することを目的に、地域リスコミの取組を食の安心・安全推進パートナーへ業務委託しています。
今年度第1回目の地域リスコミが、9月29日(日)に開催されましたのでご紹介します。
■研修名■
地域食材の生産・加工・食文化におけるリスクコミュニケーション研修
■開催団体■
NPO法人霧島食育研究会
■研修内容(現地見学2ヵ所)■
(1)坂元醸造株式会社(霧島市福山町)
「壺づくり黒酢」の歴史、製造法、発酵の仕組みなどの講義や、実際に加工品の試飲・試食等。
(2)バレル・バレーPRAHA&Gen(霧島市溝辺町)
発酵の基本的知識、麹の種類別の特性、歴史、健康効果と根拠となる研究などの講義や、食生活で実践できる様々な活用法等。
■参加者■
県内在住者21名
■参加者の感想■
・麹水など作り、飲んでいますが、もっと麹や黒酢を活用していきたいと、楽しみができました。
・酢・麹をうまく利用することによって、健康な生活を送れることがわかって、さらに活用していきたいと思った。等
—————————————-
▼情報発信のお知らせ
—————————————-
1 ★かごしまの食ウェブサイトのリニューアル!★
かごしまブランド産品をはじめとする県産をはじめとする県産農畜産物等の情報を広く発信する県公式HP「かごしまの食ウェブサイト」をリニューアルしました。
ぜひ、各アカウントをチェックし、フォローしてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【各アカウント情報】
- 「かごしまの食ウェブサイト」の情報についてはこちら↓
https://www.kagoshima-shoku.com
- 「インスタグラム」の情報についてはこちら↓
https://www.instagram.com/kagoshimanoshoku/
- 「Facebook」の情報についてはこちら↓
https://www.facebook.com/kagoshimashoku
- 「クックパッド」の情報についてはこちら↓
https://cookpad.com/jp/users/40096100
※安心・安全な「かごしまブランド」の食材を使った料理のレシピなど、鹿児島の食の魅力をお届けしています。
- 「YouTube」の情報についてはこちら↓
https://www.youtube.com/@kagoshimashoku
(かごしまの食輸出・ブランド戦略室)
―――――――――――――――――――――
2 ★県公式のXを再開しました!!★
県公式Xにおいて、食の安心・安全をはじめ、かごしまの食に関する投稿を行ってきましたが、投稿ができなくなったため、新たにアカウントを取り直し再開しました。
引き続き、安心・安全なかごしまの食に関する情報を発信していきます。新しいアカウントへのフォローもよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【県公式X】
(かごしまの食輸出・ブランド戦略室)
―――――――――――――――――――――
3 ★食の安心・安全推進パートナーのご案内★
県では、より多くの方々へ食に関する情報を提供するため、「食の安心・安全推進パートナー」を随時募集しています。お知り合いの方々へぜひご紹介ください。なお、登録は下記の県ホームページから直接できます。
▼ホームページはこちら▼
http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/kurashi-kankyo/syoku/anzen/project/annsinnpa-tona-.html
====================================
当メールアドレスは配信専用です。お問い合わせは下記へお願いします。
【問合せ先】
鹿児島県農政部農政課かごしまの食輸出・ブランド戦略室
電話:099-286-3095
E-mail:s-suisin@pref.kagoshima.lg.jp
※利用者情報の変更・解除についても、上記アドレスへメールしてください。
====================================